当サイトは広告が含まれています

スペシャルなプレゼントにぴったり!ヘアケア用品ギフトセット

おすすめヘアケアアイテム

tomoya
tomoya

今回はこのような悩みについて解決できる記事を書きました。       

                                

                             

美容師歴15年/現役stylistとして活躍中。ヘアケアマイスターの資格を取得中/
お客様とのコミュニケーションから得たリアルな声を活かし、豊富な経験と知識を織り交ぜた情報をお届けしています。

今回の記事で解説する「ヘアケア用品ギフトセット」を読めば、スペシャルなお祝いやしっかりとしたプレゼントをするときに何を贈ればいいのか分かりますよ。

実際に美容師のボクが、友達や周りの美容師友達(美容師は美意識の高い人が多い)と話したり、聞いたりして参考になったことを紹介します!

そもそもギフトセットとは?

ギフトセットとは、2つ以上のものを組み合わせてパッケージされたプレゼントのことです。
メインのプレゼントにサブのプレゼントを合わせたセットにしても良いですし、セットの内容を自分で選んでも良いですよね。

1つだと寂しい小物のプレゼントでも、いくつか組み合わせれば華やかさとボリューム感がでて、よりスペシャル感が出たプレゼントになるのが嬉しいポイントです。

既にセットになっているものを選べば、センスが良い物を気軽に贈ることができたり、セットの内容をオリジナルにすることで特別感もでますよね。

ギフトセットを贈るメリット

お誕生日や出産祝い、結婚記念日、入学祝い、成人祝いなど、お祝い事はたくさんあります。
せっかくなら上質感の出るものや真心が伝わる「おめでとう!」「いつもありがとう」といったお礼の気持ちを込めたプレゼントを贈りたいですよね。
そんな時はおしゃれなBOXや袋に入り、丁寧にラッピングされたギフトセットがおすすめです。

以下ではギフトセットのメリットを紹介していきます。

ギフトセットは失敗しづらく簡単

「何をプレゼントしていいのかわからない。」「忙しくて考える時間がない。」というふうに、贈る相手の好みをよく知らなかったり、時間がなくてどうしたらいいかなと悩んでしまう人も多いようですね。

ギフトセットは複数の商品がセットになっているため、受け取る人がさまざまなアイテムを楽しむことができるので万人受けしやすいし、セットだからどれか1つはヒットするはずです。
奥様や彼女にも、好みをまだよく知らない友達にも、深く考えずに選べるのがギフトセットの良いところです。

そして、自分で複数のアイテムを選んで組み合わせる手間がかからないので、忙しい人にとって便利ですし、既にラッピングされていることが多いため、贈る前の準備も簡単ですね。

実際ボクはお祝い事の時は必ずと言っていいほどセットでプレゼントをしていますが、今のところ失敗していないと思います。(笑)

ギフトセットは価格に応じた選択肢が用意されている

プレゼントを贈る場合は予算も重要ですよね。
ギフトセットは友達にカジュアルに贈れるプチギフトから、お祝いでのスペシャルな贈り物まで様々な価格帯から選ぶことができます。

  • 家族や恋人:10,000円以上
  • 特に仲がよい:10,000円程度
  • 定期的に会う:5,000円程度
  • 知り合い:2,000円~5,000円程度

上記のように、贈りたい相手との関係性に合わせた予算から選べるのもギフトセットのいいところですし、低価格だからといって、見た目がチープにならないのもギフトセットのメリットです。

お祝いはヘアケアギフトセットがおすすめ

美しい髪をゲットしたり、キープするために欠かせないヘアケアアイテム。
お客様の声を聞くと、毎日使うものだからリーズナブルなものを使っていたり、なかなか自分で上質なものを買わない事が多いようですね。

なので、ちょっぴり上質な人気のブランドのヘアケア用品のセットはとても喜んでもらえます。

ヘアケアは、年齢問わず意識する部分なので、プレゼントされて嫌な人は少ないです。また、ヘアケアは基本的に消耗品なので、気軽に渡しやすいメリットもあります。

美容に興味を持ったばかりの後輩女子の誕生日。年齢による髪の変化に悩む先輩女性のお祝い事。幅広い年代に喜ばれますね。

ヘアケアセットを贈ることで、特別な思いを込めたプレゼントができます。

ヘアケアギフトセットでの組み合わせでのアイテムは下記の通りです。

ヘアケア用品

  • シャンプー
  • トリートメント
  • アウトバストリートメント
  • ヘアワックス・ヘアバーム
  • ヘアブラシ
  • ヘアタオル・ヘアバンド・ナイトキャップ
  • ヘアアクセサリー
  • ヘアケア旅行用のミニセット
  • ドライヤー・ヘアアイロン・ヘッドスパアイテム

こちら以外にもハンドクリームやお風呂で使うもの(入浴剤やアロマ)なども組み合わせることが多いですね。

実際ボクはシャンプー&トリートメントのセットや洗い流さないトリートメント&ヘアブラシのセットをプレゼントして喜んでもらいました。

仲の良い男友達には、ヘッドスパアイテムとシャンプーのセットをプレゼントしました!

ヘアケア用品ギフトセットを選ぶコツ4つ

ここでは実際にボクや周りの美容師が実践しているヘアケア用品を選ぶコツを紹介します。

  1. 普段自分ではあまり選ばない1ランク上のブランドを選ぶ
  2. 相手のライフスタイルやお悩みを考慮して選ぶ
  3. 相手との関係性やシーンに合わせた金額設定で選ぶ
  4. ギフトの内容で選ぶ

1:普段自分ではあまり選ばない1ランク上のブランドを選ぶ

先ほどもお伝えした通り、自分でヘアケアアイテムを買うときはリーズナブルなものや上質なアイテムを使う人が少ないです。
だからこそプレゼントを贈るときには、有名ブランドのシャンプーやトリートメントなど、いつもよりリッチ感のあるヘアケアアイテムを贈るととても嬉しいです。

「気になっているけど自分では買わないんだよなぁ」と思っているものなら特に喜んでくれます。
自分では買わないんだよなぁがポイントです!

『高級シャンプーとトリートメントのセット』ボクは貰ったらけっこう嬉しいですね!

2:相手のライフスタイルやお悩みを考慮して選ぶ

家族で子供や赤ちゃんがいる人であれば肌にやさしい成分のものや、ヘアカラーを頻繁にする人にはカラーのダメージケア効果が期待できるもの、ナチュラル志向の人にはオーガニックブランドのものなど、贈る人にぴったりのアイテムを考えましょう。

夫婦や同棲しているカップルにはお互い使える高級なタオルや母親の日、父の日などの感謝に日にはヘッドスパアイテムをプレゼントして頭皮をすっきりしてもらうのもおすすめです。

ギフトを選ぶ前に、さりげなくその人の好みをリサーチしたり考えてあげましょう。
相手の事を想って考えることが大事ですね!

3:相手との関係性やシーンに合わせた金額設定で選ぶ

ヘアケアアイテムの相場は約1,500〜30,000円と幅広く、カジュアルに贈れるスタイリング剤から、ラグジュアリーなギフトセット、高級なアイテムまでさまざまですね。

選んだものが高額すぎて相手に気を遣わせてしまったり、少額すぎて失礼になってしまったりすることがないよう、相手との関係性やシーンに配慮しながらセレクトしよう。

以下は一般的な目安です。

  • 家族や恋人:10,000円以上
    結婚記念日や誕生日、大切なイベントなど
  • 親しい友人や親族:5,000円〜10,000円
    結婚祝いや出産祝い、引越し祝いなど
  • 親しい同僚や仕事仲間:3,000円〜10,000円
    誕生日や昇進祝い、送別会など
  • ビジネス関係者や上司:5,000円〜10,000円
    礼儀を重んじたギフト(適度に高級感のある)など
  • 知人や広い関係の人:2,000円〜3,000円
    お礼やお返しなど

もともとのギフトセットや単品アイテムにサブのアイテムをセットで予算を合わせる事ができますね。

4:ギフトの内容で選ぶ

ヘアケアギフトにも様々なバリエーションがありますよね。

定番のセットやおすすめのセットを確認しておきましょう。

  • シャンプー&コンディショナーorトリートメント
  • シャンプー&コンディショナー&ヘアマスク
  • ヘアブラシ&ヘアオイル
  • ヘアブラシ&ヘアタオル
  • ヘアオイル&ナイトキャップ

自分で選ぶ場合は、こちらにハンドクリームやバスアイテムなどで選ぶと喜ばれますね!

ヘアケアギフトを贈る相手別のアイデア

誕生日プレゼント、クリスマス、ホワイトデー、ちょっとした贈り物などのプレゼントに何を贈れば良いのか?関係性的にどのくらいのものを贈ろうかなと分からない…。

プレゼントやギフトを贈る際、相手やシーンに応じて選ぶことで、より喜んでもらえるものを見つけることができます。以下は、贈る相手別のプレゼントのアイデアをご紹介します。

仲良しの女友達へ

仲の良い女友達へは、自分が使って良かったアイテムや、友達の好きなブランドから選ぶのがおすすめです。相手の好みがわかっていれば、初めてのブランドでも相手の好きな香りを選んで贈ることで、相手にも新しい発見があって新鮮な気持ちで楽しんでもらえることでしょう。

  1. ヘアマスク:栄養たっぷりのヘアマスクは喜ばれるアイテムです。特に、ダメージヘアやパサつきが気になる女性におすすめです。
  2. ヘアオイル:サラサラで艶やかな髪を保つために役立つヘアオイルは、女性の髪の美しさを引き立てるのに最適です。
  3. 香りの良いシャンプー&コンディショナー:シャワータイムをよりリラックスしたものにするために、香りの良いシャンプー&コンディショナーもおすすめです。
  4. ヘアブラシ:ヘアブラシは美髪になるヘアケアアイテムの1つです。何年も同じものやプチプラなものを使いがちなので高級なものは嬉しいです。
  5. ヘアアクセサリー:かわいらしいヘアクリップやヘアバンド、ヘアピンなどのアクセサリーは、女性らしさを髪に彩ります。トレンドのデザインや季節に合わせたアイテムを選ぶと良いでしょう。

親しい友人への予算目安:3,000円〜10,000円
祝い事や贈るシーン:誕生日、結婚祝い、出産祝い、引越し祝いなど

男友達や会社の同僚へ

現代では男性もきれいになりたいと思う人も増えてきました。ヘアケアアイテムは、自己のケアをアップするのにおすすめです。

シャンプーやトリートメントなどは毎日使うアイテムなので、もらって困るプレゼントではありません。メンズコスメを贈るのと同じような感覚ですね。

出張が多い方へは、持ち運びに便利なギフトセットを贈るのもおすすめです。

  1. スタイリングジェル:自然な仕上がりで髪を整えるのに便利なスタイリングジェルは、男性にとって実用的な贈り物です。ホールド力やツヤ感の調整ができる製品を選ぶと良いでしょう。
  2. ヘアワックス:スタイリングの自由度が高く、軽いホールド感を提供するヘアワックスは、男性のヘアケアに重宝されます。自然な質感を求める男性には特に人気があります。
  3. スキャルプシャンプー:頭皮を健康を維持するためのシャンプーもおすすめです。清潔感を保ちながら、髪と頭皮をケアできます。
  4. ヘアトリートメント:髪のダメージを修復し、健康的な髪を保つためのヘアトリートメントは、男性の髪のケアに役立ちます。
  5. ヘッドスパアイテム:自宅で手軽にヘッドスパを楽しむアイテムで健康な頭皮を保ちやすくなります。

男友達や会社の同僚への予算目安:3,000円〜10,000円
祝い事や贈るシーン:誕生日、昇進祝い、送別会、結婚祝い、引越し祝いなど

会社の先輩や目上の方へ

目上の方へは、カジュアルなブランドでもギフト箱に入った包装されているアイテムを選ぶのがおすすめです。
プチギフトを贈る際も、ある程度知名度のあるブランドから選びましょう。

ヘアケアギフトセット:シャンプー、コンディショナー、トリートメント、ヘアオイルなどがセットになった贈り物は、素敵な贈りものになります。豪華なパッケージングや特別なラッピングを施すことで、より贅沢な印象を与えることができます。

ビジネス関係者や上司への予算目安:5,000円〜10,000円
祝い事や贈るシーン:昇進祝い、送別会など

産後のママへ贈る出産祝い

産後のママにヘアケアアイテムを贈るなら、刺激の強いものではなく、オーガニックを意識したブランドから選ぶのがおすすめです。

匂いに敏感になるタイミングでもあるので、香りが強いものや刺激の強いアイテムは控えましょう。

  1. 保湿効果のあるシャンプー&コンディショナー:産後はホルモンバランスの変化やストレスによって髪が乾燥しがちです。保湿効果のあるシャンプーやコンディショナーを選ぶことで、髪をしっとりとケアすることができます。
  2. ヘアマスク:産後の髪は乾燥しやすく、ダメージを受けやすいです。栄養豊富なヘアマスクを使うことで、髪に潤いを与え、健康的な髪を保つことができます。
  3. リラックス効果のあるヘアケアアイテム:産後のママはストレスや疲れが溜まりやすいです。リラックス効果のあるヘアケアアイテム、例えば、ラベンダーやカモミールが配合されたシャンプーやヘアオイルなどを選ぶことで、リラックスした気分になることができます。

産後のママへの予算目安:5,000円〜10,000円
祝い事や贈るシーン:出産祝いなど

家族や恋人

家族や恋人と一緒に過ごす時間は何よりも大切なものですよね。そんな大切な家族、恋人へ心温まるプレゼントを贈りませんか?

  • 高級シャンプー&コンディショナーセット:髪に優しい成分を使用した高品質なシャンプーとコンディショナー。特に、エイジングケア効果のあるものやオーガニック製品がおすすめです。
  • ヘアマスク:週に一度の特別ケアとして使える、栄養たっぷりのヘアマスク。ダメージヘア用や保湿効果の高いものを選ぶと良いでしょう。
  • 頭皮マッサージャー:血行促進やリラクゼーション効果のある電動マッサージャー。日々のストレス解消に役立ちます。
  • スタイリングツール:高品質なヘアドライヤーやストレートアイロン、カールアイロンなど。プロフェッショナルな仕上がりを実現できます。
  • 高級ブランドのヘアケアセット:サロン品質のシャンプー、トリートメント、アウトバストリートメントのセット。特別な日のプレゼントに最適です。

家族や恋人への予算目安:10,000円~
祝い事や贈るシーン:結婚記念日や誕生日、大切なイベントなど

美容師おすすめヘアケア用品ギフトセット

高級なヘアケアアイテムのギフトは、人気のシャンプー・トリートメントのセットやブラシ・ヘアオイルの入ったギフトボックスなど、さまざまなアイテムから選ぶことができます。普段自分では買わないような高級アイテムを贈れば、きっと相手に喜んでもらえるでしょう。

1つずつ選んで買って自分で詰め合わせてみるのもおすすめです!

【3,000~5,000円】プレゼントにおすすめのヘアケアアイテム

ここでは3,000~5,000円のプレゼントにおすすめのアイテムをご紹介します。

スリー THREE ヘアケアセット 

THREE フォー・メン ジェントリング シャンプー&コンディショナー ミニセット
髪も頭皮も、ベタつき・不快さを忘れる。
頭皮から清浄に整えるノンシリコンのシャンプー&コンディショナーのキット。
泡質とすっきり爽快感にこだわったシャンプーと、スキャルプケアにこだわったコンディショナーをセットで試せるミニサイズです。

ヘアブラシ【ReFa公式】リファ ハートブラシ + ショッパー SSセット 

美しく輝く髪のためにReFaが着目したのは、 デリケートな髪のからまりを「正しくほぐす」こと。
さっと梳かすだけで、「ほぐし」と「みがき」を 同時に叶えて髪がまとまり、ツヤが手に入ります。

【選べるセット】アマトラ クゥオ 375ml+375g ヘアバスH キトマスクK コラマスクC

マイルド洗浄成分ブレンドでなめらかに洗う。
頭皮と髪を健やかに整える、エイジングケア※シャンプーです。※年齢に応じたケア
起泡力に優れた心地よい潤沢な泡でなめらかに洗い、ノンシリコーンとは思えない、すべすべ&ツヤツヤな気持ちのいい髪に。
高いケア効果で、ヘアカラーやパーマのアフターシャンプーにもおすすめです。
トップはふんわり、毛先はしっとりまとまります。

【5,000~10,000円】プレゼントにおすすめのヘアケアアイテム

ここでは5,000~10,000円のプレゼントにおすすめのアイテムをご紹介します。

イオンケアブラシ イオンケアトリートメント セット

毎日の毛穴ブラッシングですっきりとすこやかな頭皮へ。
美しい髪のために大切なのは、髪の汚れを落とすだけではなく、頭皮の毛穴汚れまでしっかり落とします。
毎日のシャンプーに、頭皮の毛穴をブラッシングする習慣を取り入れてすっきりとすこやかな頭皮へ。

ジョンマスターオーガニック John Masters Organics

最高*の泡立ちで使用感を楽しむ、オーガニック初心者のためのヴィーガンシャンプー〈C&Gシャンプー〉と、軽やかにまとまる髪へ導く〈C&Nコンディショナー N〉の約1ヶ月ボトルのギフトセット。初めてjohn masters organicsのヘアケアをお使いいただく方にもおすすめです。

名入れ AVEDAパドルブラシ ミニ & ミルボンセット

アウトバスヘアケアで人気の2アイテムがセットになった、豪華なギフトセット♪

【AVEDAパドルブラシ】
髪通りが良く、若々しい艶やかな髪に♪
髪をとくことによる静電気やひっぱりによる髪へのダメージを軽減。
クッション性もあり、ヘッドマッサージにもおすすめです。 ミニサイズなので持ち運びにも便利!

【ミルボンヘアオイル】
硬さのある髪も、やわらかくおさまりのある髪に♪
ドライヤー前のプロテクトオイルとしてもおすすめです。
上品でやわらかなフローラルの香りが特徴。

【10,000円以上】プレゼントにおすすめのヘアケアアイテム

ここでは10,000円以上のプレゼントにおすすめのアイテムをご紹介します。

ジルスチュアート ギフトセット ヘアマスク&ヘアオイル ヘアケアセット

髪なじみのよいオイルを配合したリッチなベースで、髪の芯部から集中的に補修効果を高めるヘアマスク。ラズベリーエキスやヴァージンココナッツオイルなどの保湿成分が、乾燥やダメージによって特に傷んだ髪も、芯部まで集中補修。 しっとりまとまる髪へとみちびきます。

旬なツヤ髪へ。 植物由来オイルが 髪1本1本をコートし、プレスタイリングにもなるヘアオイル。天然由来のキューティクルコート成分(マカデミアナッツ油)などのケア成分が、髪1本1本をコートして、髪表面をなめらかに整えます。 

リファ イオンケアブラシ イオンケアシャンプー 300ml イオンケアトリートメント 290ml ファインバブルワン セット 

■リファイオンケアブラシ
毎日の毛穴ブラッシングですっきりとすこやかな頭皮へ。
美しい髪のために大切なのは、髪の汚れを落とすだけではなく、頭皮の毛穴汚れまでしっかり落とします。

■イオンケアシャンプー
触れるたび、心ときめく高濃度イオンヘアケアで、しっとりやわらかなレア髪へ

■イオンケアトリートメント
触れるたび、心ときめく高濃度イオンヘアケアで、しっとりやわらかなレア髪へ。

■ReFa FINE BUBBLE ONE(リファファインバブル ワン)
2種の微細な泡をたっぷりと届け、浴びるたび、キレイな肌に

ヘアブラシのプレゼントはOK?

ヘアブラシは毎日のヘアケアの必需品です。その実用性からプレゼントとしてよく選ばれると思います。
しかし、プレゼントにヘアブラシを渡すのはよくないと聞いたことはありませんか?

下記に簡単にまとめてみました。

ヘアブラシはなぜよくないのか

プレゼントにヘアブラシはよくないと言われていますが、それは日本語の語呂合わせによるものです。
ヘアブラシというのは日本語で「櫛(くし)」ですね。
「く」が苦しい、「し」が死ぬを連想させることから、櫛(くし)を贈ることは「2人で死を迎えるまで、苦労を共にする」という意味で捉えられてきたというのがあるようです。
そのようなゆえんから、ヘアブラシは縁起の悪い贈り物として避けられてきたのです。

いい意味もある

古代にはお守りとして身につけられていました。そして、江戸時代には櫛や簪(かんざし)を贈りプロポーズをするのが一般的でした。


苦(く)をともにし、死(し)ぬまで一緒にいよう」という意味や「白髪になるまで一緒にいよう」という愛のメッセージの意味もあります。

髪を整えるケアアイテムを贈ることであなたを大切に思うという気持ちを込められていて、髪をいたわってあげてねというねぎらいの意味も感じられます。

相手を大切に思う気持ちでプレゼントをすればヘアブラシはとっても良いアイテムですね。

年配者の中には縁起がよくないと考える人もいますがヘアブラシをプレゼントするのがよくないとされていたのは昔のことです。

ポジティブな意味もたくさん込められているヘアブラシはプレゼントに送っても大丈夫です!

まとめ

スペシャルなお祝いやしっかりとしたプレゼントをするときヘアケアアイテムをおすすめします。

下記の中からアイテムを合わせて選んでみましょう。

  • シャンプー
  • トリートメント
  • アウトバストリートメント
  • ヘアワックス・ヘアバーム
  • ヘアブラシ
  • ヘアタオル・ヘアバンド・ナイトキャップ
  • ヘアアクセサリー
  • ヘアケア旅行用のミニセット
  • ドライヤー・ヘアアイロン・ヘッドスパアイテム

個人的には、オイルとブラシがおすすめです。

とても喜ばれました!

名入れ AVEDAパドルブラシ ミニ & ミルボンセット

アウトバスヘアケアで人気の2アイテムがセットになった、豪華なギフトセット♪

【AVEDAパドルブラシ】
髪通りが良く、若々しい艶やかな髪に♪
髪をとくことによる静電気やひっぱりによる髪へのダメージを軽減。
クッション性もあり、ヘッドマッサージにもおすすめです。 ミニサイズなので持ち運びにも便利!

【ミルボンヘアオイル】
硬さのある髪も、やわらかくおさまりのある髪に♪
ドライヤー前のプロテクトオイルとしてもおすすめです。
上品でやわらかなフローラルの香りが特徴。

サカグチ トモヤ

髪や身体、脳をキレイにしたい人に向けて、『ヘアケア、筋トレ、読書』に関する情報を発信しています。
経歴
2010年~:美容室に勤務
2022年~:フリーランス美容師
2024年~:美容師×ブログ
資格
美容師国家資格
管理美容師資格
ヘアケアマイスター(プライマリー、ミドル)取得
福祉理美容士認定資格

続けていること
筋トレ・サウナ
読書・オーディオブック(聞く読書)
美容師15年目

サカグチ トモヤをフォローする
おすすめヘアケアアイテム美容師情報
TOMOYA BLOG

コメント

タイトルとURLをコピーしました